記念日ご飯
6月22日は我が家の結婚記念日です。
思い起こせば6年前のこの日、タヒチのボラボラ島で二人だけで式を挙げたんですなぁ。他に関係者がいなかったのもあって、周りの知らない外国人観光客が盛大にお祝いしてくれました。
あの時、写真とかビデオとか撮ってたけど、貰えないもんですかねぇ。
さてさてそれから時は大分過ぎましたが、毎年この日は美味しい物を食べてお祝いしてます。外に食べに行く事もあるし、家でごちそうを作って食べる事もあるのですが、いつも妻が作ってくれていました。今年は僕が何か作りたいと思って(というのも、Panasonicのビストロ NE-R3400のモニターが当たったからというのもあるのやけど)挑戦してみました。
久しぶりの料理です。実に数年ぶりです。
いやまぁ、一人暮らしの時は結構色々やってたんですよ...ケーキも作ってたし...(言い訳)
今回は折角やから、ビストロ(命名タカ様)を使って、今までず〜っと失敗してきたハンバーグを作ることにしました。そのまま作ってもアレなんで、ビストロの売り機能である「合わせ技」レシピをやってみました〜。合わせ技を使うと、なんとハンバーグとソースが同時に作れてしまうのです。
まずはハンバーグを作って...つなぎを入れて...
そうそう、以前にハンバーグ作った時はつなぎを入れるの知らなくて、ミンチ肉ステーキになってしもたんやなぁ。
ビストロのグリル皿に並べます。周りにはパプリカを一緒に。これもグリルすると甘くて美味しいからね。
形がいびつなんはご勘弁。こういう所が妻と違うんですなぁ。まぁ、男の料理という事で。
次はソース。和風に味付けたきのこのソースです。具材は人参、エリンギ、そしてニンニクをきかしました。(単に入れすぎという話も...)こちらはレンジで温める事になるので耐熱ボールに入れておきました。
さて、いよいよビストロ タカ様での合わせ技攻撃〜!(ってなんやねん)
上段にハンバーグを載せたグリル皿、下にきのこソースを入れた耐熱ボールを入れます。同時に入れちゃいます。こうすると、上段はグリル機能で焼きを、下段はレンジ機能で加熱するんですねぇ。何と便利な。
マツコと...もとい、待つこと約十数分。ハンバーグが良い感じに仕上がりました。今回は仕上がりを「やや強」にしたので、しっかりと焼き目も付いていますね。
さて、これにきのこの和風ソースをかけます。
ソースはあんかけにするため、レンジで温めた後、水溶き片栗粉を流し入れ少しだけレンジで再加熱しました。とろみをしっかり付けるためにね。そうしてできたのが....
おぉ...何かわれながら良い感じ。
つけあわせのじゃがいもは、妻のレシピから頂戴いたしました。
(じゃがいものカリッと焼き → こちら)
ちゃんとインドのスパイス「チャットマサラ」を使いましたよ〜
さて、料理としてはこれだけでは無いのですが、まぁそこは妻が作ってくれました。
トマトの冷製スープにサラダ。僕がハンバーグにかかりっきりになっている間に、彼女はササッとこれらの品を作ってたんですねぇ。いやぁ、さすがです。
記念日なんで、テーブルセッティングもちょっと丁寧に。
スープもサラダも、もちろんハンバーグも美味しく頂きました。
ハンバーグはちょっとつなぎが少なかったかなぁ。固めやったかもしれへん。
まぁ次は上手に作れるでしょう。
我が家では記念日はシャンパンを楽しんでいるのですが、今回味わったのはこちら。
Jean Lallement Et Fils (Cuvee Reserve) です。
風味豊かな味わいで、それでいて飲みやすく後味も大変スッキリしていました。
これは美味しいですねぇ...。ワインの事は良く知らないけど、お気に入りの1本になりそうです。
さてさて、実は我が家では11月22日にも記念日があります。
そっちは入籍記念日...
年に2回もこういう日があるとはねぇ...
« とある日の晩ご飯 | トップページ | 海外出張とベトナム食材 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Panasonic「ビストロ(NE-R3400)」レシピ総選挙(2011.08.08)
- (帰国報告)個人輸入品一覧(2011.07.15)
- 海外出張とベトナム食材(2011.07.10)
- 記念日ご飯(2011.06.26)
- とある日の晩ご飯(2011.06.18)